ハローワークで紹介状をもらってからの流れ【発行後~応募】

ハローワークで紹介状をもらったら、遅くても2~3日中に送付するようにします。ハローワークは紹介状を出したことを企業に連絡しているので、企業は求職者の応募を待ち受けている状態になっています。

履歴書・職務経歴書はハローワークの応募書類作成PCで作成・印刷できます。求人サイトでも、画面入力してPDFでダウンロードできます。

送付状はパソコンで作成します。書類は折らずに、上から送付状→紹介状→履歴書→職務経歴書の順にクリップで留めて、大きめの白い封筒に入れて送付します。

ハローワークの紹介状とは【選考で有利になるんでしょ?】

紹介状をもらってからの流れ

  1. 履歴書・職務経歴書・送付状を作成して紹介状と一緒に封筒に入れる。
  2. 応募書類を送付する。
  3. 企業から面接日時の連絡をもらう。
  4. 面接して、採否の結果を待つ。

ハローワークから紹介状をもらってからの流れは上のようになります。

応募書類を送付する場合、紹介状を折るのは好ましくありません。できれば紹介状を折ることなく入れられるサイズの封筒を使います。

※紹介状を入れ忘れないように注意します。紹介状を入れ忘れた場合は、面接時に持参することを企業に伝えると良いでしょう。

紹介状と履歴書類を持参する場合

  1. 履歴書・職務経歴書を作成して紹介状と一緒に封筒に入れる。
  2. 企業に事前連絡を入れて、訪問日時と担当者を確認する。
  3. 訪問して応募書類を渡し、面接日時を教えてもらう。
  4. 面接して、採否の結果を待つ。

ハローワークの紹介状と履歴書類を持参する場合は上のようになります。

紹介状と履歴書類を持参する場合は、必ず、紹介状を折ることなく入れられるサイズの封筒を使います。切手は不要、封はしません。

履歴書類を持参して訪問するときも服装や髪形は面接時と同じです。訪問したその場で面接が行われることもあります。

応募書類の準備

応募書類

  • 送付状
  • 紹介状
  • 履歴書・職務経歴書

送付状(添え状)

ハローワーク紹介状の応募に添える送付状の画像

送付状(添え状)は必須ではありません。ただ、送付状があったほうが丁寧な印象を持ってもらえます。

手書きではなく、パソコンで作成するのが一般的です。A4サイズの用紙に、横書きで作成します。文面は上の例をそのまま使って大丈夫です。

紹介状

ハローワークの紹介状の画像

紹介状は、ハローワークで発行してもらえます。紹介状の本人控えもセットになっています。本人控えは、選考がすべて終わるまで取っておいた方が良いでしょう。紹介状で応募した企業の管理にもなります。

履歴書・職務経歴書

履歴書と職務経歴書は、ハローワークに設置してある応募書類作成PCを利用して作成・印刷できます。

自宅で作成する場合は、求人サイトで画面入力しながら作成できます。作成した履歴書・職務経歴書はPDFファイルでダウンロードできるので、コンビニプリントなどで印刷すると便利です。

求人サイトは求職活動実績にも利用できます。1社に応募すれば1回の実績になります。一度、履歴書・職務経歴書を作成しておけば何度も応募に使えるので、2社に応募すれば求職活動実績2回分をつくれます。
インターネット応募で求職活動実績【辞退したら確認される?】

封筒

  • 色:白色が望ましい。
  • サイズ:紹介状を折ることなく入れられるサイズ。
  • 応募書類の入れ方:上から送え状→紹介状→履歴書→職務経歴書の順。

封筒には白色や茶色がありますが、応募書類には白色の封筒が無難です。

紹介状・応募書類は折らずに送るほうが好ましいです。A4サイズの書類を折ることなく入れられるサイズは角2型と呼ばれるサイズです。

紹介状・応募書類はクリップで留めるか、クリアファイルに入れると丁寧です。

紹介状をもらってから辞退

  • 辞退しても構わない。辞退しても、紹介の時点で求職活動実績。
  • 辞退するときは、自分で企業に連絡する。
  • 紹介状をハローワークに返戻する。または辞退したことを連絡する。

ハローワークで紹介状をもらってから辞退するのは、本人の自由です。ただし、辞退するときは自分で企業に連絡しなければなりません。また、ハローワークにも辞退したことを伝えなければなりません。

紹介状をもらってから辞退しても、ハローワークで紹介状を出してもらった時点で求職活動実績になります。

応募も辞退もけっこう大変

紹介状ごとに自分で書類を作って応募していくのは、けっこう大変な作業です。また、辞退するときも気疲れします。

ハローワークの紹介状を出してもらうよりも楽な方法が、転職エージェントで転職先を紹介してもらう方法です。転職エージェントは紹介状の手間が無く、担当者が面接の予約をしてくれて、応募書類の作成についてアドバイスしてくれます。

転職エージェントの紹介も求職活動実績になるので、転職のチャンスを広げたい人は利用してみると良いでしょう。

自分で直接、求人に応募できる転職サイトもあります。求人に応募する場合は1社の応募が求職活動実績1回分になります。

まとめ

  • ハローワークで紹介状をもらったら、遅くても2~3日中に送付するようにする。
  • 履歴書・職務経歴書はハローワークの応募書類作成PCで作成・印刷できる。自宅で作成する場合は求人サイトで画面入力しながら作成できる。
  • 履歴書類を持参して訪問するときも服装や髪形は面接時と同じ。訪問したその場で面接が行われることもある。
  • ハローワークで紹介状をもらってから辞退するのは、本人の自由。ただし、辞退するときは自分で企業に連絡しなければならない。
  • ハローワークの紹介状を出してもらうよりも楽な方法が、転職エージェントで転職先を紹介してもらう方法。転職エージェントは紹介状の手間が無く、担当者が面接の予約をしてくれて、応募書類の作成についてアドバイスしてくれる。
  • 転職エージェントの紹介も求職活動実績になる。求人に応募する場合は1社の応募が求職活動実績1回分になる。

紹介状をもらってからいつまでに、何日以内に送る?

ハローワークの紹介状は、遅くても2~3日以内に送るようにします。紹介状をもらってから応募まで1週間以上もかかってしまうと、企業側の印象はあまり良くないものとなってしまうでしょう。

ハローワークの紹介状は再発行できますか?

ハローワークの紹介状を失くした。汚してしまった。という場合に再発行してもらうことは可能です。

ハローワークで紹介状をもらってから応募するのが遅れたら?

紹介状をもらってから応募するのが遅れたら、企業側に良い印象は持ってもらえないでしょう。ハローワークは、紹介状を出したことを企業に連絡しています。もし1ヵ月も経ってしまったら、ほかの応募者が優先的に選考されていたり、求人自体が終わってしまっていることもあり得ます。