延長したい…失業保険90日終わったら【訓練や扶養の手続き】

失業保険の90日が終わったら仕事しないとダメ?延長できないかな…

最後の認定が終わったらハローワークとの付き合いも終わり。延長は条件に当てはまれば。

失業保険の90日が終わったら、最後の認定に行って、それで失業給付は終わります。

「延長できないのかな。」と思う人がいるかもしれません。コロナや職業訓練で条件に当てはまれば給付が延長します。

扶養に入る場合は、最後の認定が終わった翌日から切り替えできます。

失業認定に必要な求職活動実績は、転職サイトのセミナーを受講する方法でも実績になります。応募や面接がいらないので楽ちんです。

失業保険90日が終わったら

失業保険の90日が終わったら、そのことでハローワークに手続きすることはなく、ただ失業給付が終了します。

90日が終わった時点で仕事が見つかっていなくても別に構いません。

就職活動を頑張ってきたけど、仕事が見つからないことも普通にあり得ることです。

仕事が見つかっていないことについて、ハローワークにとやかく言われることはありません。

最後の失業認定が終わると、毎月ハローワークに行く必要もなくなります。

90日が終わると、ただ失業給付が終わるというだけのこと。

知恵袋「失業保険90日が終わったら」

失業保険について。所定給付日数が90日なんですが、90日の間に仕事が見つからず終わってその後、認定日とかあるのでしょうか?

ベストアンサー:仕事が見つからなかったら認定日もなく、おわりです。給付期間終了後に仕事が見つかってもハロワに言う必要はありません。

Yahoo!知恵袋より

知恵袋にも「仕事が見つからないまま90日が終わったらどうなるのか」という質問がありました。

  • 仕事が見つかってなくても別によい。
  • とうぜん失業認定も終わるので、ハローワークに行く必要もなくなる。
  • その後、仕事が見つかったときに、それをハローワークに言う必要はない。

仕事が見つかってなくても良い理由

失業保険の支給が終わった時点で仕事が見つかっていなくて別に構いません。

失業手当をもらうために、毎月、求職活動2回をしながら失業認定を受けてきたからです。

失業手当は、「積極的に就職しようとしているのに失業している」という人に支給されます。

ちゃんと求職活動2回をしているなら、仕事が見つからなくても、別になにも問題ないわけです。

ハローワークから、「失業手当かえせ」とか言われることはない。

支給終了後に手続きが必要な場合

  • 扶養に入る場合は、扶養者(扶養してくれる人)の会社に切り替え手続きする。
  • 職業訓練を受けることが決まっている場合は、ハローワークに延長の手続きをする。

失業保険の90日が終わったら、手続きすることがあるとすれば扶養に入る場合と、職業訓練を受けることが決まっている場合です。

コロナ延長給付の対象者である場合は、ハローワーク側で勝手に延長してくれます。

延長したいけど、延長中の求職活動がめんどっちい。

扶養は90日後に切替手続き

失業保険の90日が終わったら、最後の失業認定の翌日から扶養に入ることができます。

扶養に入るときは、扶養者(扶養してくれる人)の会社に手続きします。

会社に提出する書類は次の2つです。

  • 雇用保険受給資格者証(支給終了の印字あり)のコピー
  • 健康保険被扶養者(異動)届

最後の失業認定が近づいたら、扶養者の会社に「何を用意すればよいか」を一応確認しておくと良いでしょう。

ハローワークに聞くことではなく、会社に聞くこと。

職業訓練の開始まで延長

失業保険の90日が終わったら、職業訓練を受ける予定があれば訓練延長給付を申請できます。

訓練延長給付は、ハローワークに申請すれば訓練開始を待つあいだの90日を限度に給付を延長できる制度です。

訓練延長給付の条件は次のとおりです。

  • 職業訓練を受けることが決まっていること。
  • 職業訓練の開始が、失業保険の90日が終わった後であること。

職業訓練の受講は、失業保険の受給が終わるギリギリになってから申込むことはできません。

原則として、受講開始の時点で所定給付日数の1/3以上が残っている必要があります。

ただ、職業訓練の申込みが殺到して、受講開始が遅れることがあり、訓練延長給付はその救済措置にあたります。

職業訓練を受けたい人は、早めにハローワークに相談して申込みすること。

コロナ延長給付

失業保険の90日が終わったら、コロナ延長給付の対象者の場合はコロナ延長給付に入ります。

コロナ延長給付は、ハローワークが勝手に処理してくれます。

コロナ延長給付の対象者は次の条件に当てはまる人です。

  • 2022年10月1日までに、最後の失業認定がある人。
  • コロナの影響を受けて会社を辞めることになった特定受給資格者、または特定理由離職者。

身に覚えのある人は、ハローワークに自分が対象者かどうかを確認しておくと良いでしょう。

コロナで業績不振になった会社にリストラされた人などが当てはまる。

90日が終わるまでに仕事を見つける

せっかく失業保険をもらっているんだから、ギリギリまで失業手当をもらえるように就職活動をしたいもの。

転職サイトを上手に利用して、仕事を見つける手段を広げておくと安心材料になります。

スカウト機能を持つ求人サイトに登録しておくと、プロフィールを見た企業側からオファーをしてくれます。オファーは採用の確度が高いです。

求人サイトは自分で応募することもできるので、求人に応募して求職活動実績にする方法として利用できます。

インターネット応募で求職活動実績【辞退したら確認される?】

セミナーを実施している転職サイトがあります。職務経歴書の書き方や面接対策など、すぐに就職活動で役立てることができます。

転職サイトのセミナーを受講する方法でも、求職活動実績になります。

オンラインセミナーで求職活動実績【選考とかしないで済む方法】

まとめ

  • 失業保険の90日が終わったら、そのことでハローワークに手続きすることはなく、ただ失業給付が終了する。
  • 90日が終わった時点で仕事が見つかっていなくても別に構わない。
  • 失業保険の90日が終わったら、手続きすることがあるとすれば扶養に入る場合と、職業訓練を受けることが決まっている場合。
  • 失業保険の90日が終わったら、最後の失業認定の翌日から扶養に入ることができる。
  • 失業保険の90日が終わったら、職業訓練を受ける予定があれば訓練延長給付を申請できる。
  • 失業保険の90日が終わったら、コロナ延長給付の対象者の場合はコロナ延長給付に入る。
  • 失業認定に必要な求職活動実績は、転職サイトのセミナーを受講する方法でも実績になる。応募や面接がいらないので楽ちん。